バイク

HONDA PCX125

PCX125 ブレーキパッド・ブレーキフルード交換

本日は、久しぶりにPCX125の話題。通勤の足として活躍中のPCX125は、購入から6年が経つ。2013年5月に購入してから、雨の日も風の日も飲み会が予定されていない限りは、この6年間、ほぼ間違いなく毎日のように私を快適に職場まで運んでくれ...
YAMAHA XSR900

XSR900 オイル交換

(2019年6月8日の出来事) XSR900が納車されてから2019年6月14日で1年が経つ。この1年間の走行距離は何と!たったの2,295km…。当初、年間3,000kmくらいは走るだろうと想定していたのに、こんなに少ない走行距離になると...
バイク

コミネ メッシュグローブ GK-187 レビュー!

PCX125を購入してから6年が経つ。PCX125と同時に手に入れたホンダのメッシュグローブは、購入から6年が経ち、随分年季が入ってきた。破れやほつれは無いのだけど、樹脂性の「HONDA」のロゴが剥がれて「OND」になっていたり、リフレクタ...
バイク

ゴールドウィン ツーリングヒップバッグ22 レビュー!

バイクに乗るときに財布やスマホを携行するため、これまでグレゴリーの小ぶりなショルダーバッグを使ってきた。 小ぶりなサイズのため、持ち歩くものに限界があり、出先で何かを買ったり、ペットボトルの飲み物を携行することさえもできない。これでは、せっ...
YAMAHA XSR900

XSR900 スクリーン取付

先日、ETCを取り付け、初めて高速道路を走行したことはこちらで紹介したとおり。 今夏、私は家族の許しを得てソロキャンプツーリングに出かけることを画策している。実は、そのために必要な諸々の装備を準備しているところなのだが、高速道路を走ってみて...
スポンサーリンク