バイク

BMW R100RS

BMW R100RS フォークオイル交換!

※この記事は2024年4月に書きかけたまま放置していたもの。2025年3月、仕上げて投稿する。 ------------------------- 大きな試練を乗り越えて、完全復活を果たしたBMW R100RS。 復活を祝って、往復150k...
BMW R100RS

BMW R100RS 電装系不具合発生!②

結局、長い戦いになった。今回は「電装系不具合」に関する第2弾であり、完結編。 前回までのあらすじはこちら。 1月末の不具合発生から、気づけば2ヵ月以上が経過し、いよいよ解決することができたのでご報告。それにしても長かった。正直、心が折れまく...
HONDA CT125・ハンターカブ

CT125・ハンターカブ セルモーター交換!

1ヵ月半ほど前だろうか。相変わらず通勤を中心に大活躍中のCT125・ハンターカブのセルが回らなくなった。幸い、ハンターカブはキックでエンジンをかけられるから、しばらくの間、朝夕はキックでエンジンをかけていた。それ以外に不具合はないし、SR4...
BMW R100RS

BMW R100RS 電装系不具合発生!①

ある朝、今日もご機嫌に走り出そうとしたところ、エンジンがかからない。正確には、1回目で始動したものの、スロットルを煽ったらエンストしてしまい、2回目の始動が出来なかった。 あちゃー、バッテリーが上がったかぁ。でも、先週も走ったのに?と思いな...
バイク

ゆく年くる年

2023年が終わろうとしている。 今年は、2019年から続いたコロナ禍が終焉を迎え、以前の暮らしが戻った一年だった。我が家も家族旅行に出かけるなど、普通の暮らしを満喫した一年だったように思う。私自身は、夏場の暑さでバイクに関わる意欲が減退し...
スポンサーリンク