ブログ

ブログ開設から1ヶ月

ブログを始めて約1ヵ月が経過した。厳密には10月7日をもって1ヶ月となる。少し気が早いが開設から1ヶ月のアクセス状況などを整理してみたい。 当初から分かっていたことではあるものの、アクセス数(ページビュー数)がなかなか増えないものだ。世間で...
雑感

Audible(amazon)について

学生時代、英語の勉強に真剣に取り組んだことがある。詳細はここでは触れないが、その後、社会人になってからもTOEICのハイスコアを目指し、寸暇を惜しんで勉強していたことがある。 残念ながら、ここ10年はまともに勉強したこともなく、英語に向き合...
HONDA PCX125

コミネ ハンドルカバー レビュー

ここのところ、随分と涼しくなってきた。朝晩の通勤では肌寒さを感じることもある。とは言いながらも、未だグローブはメッシュグローブを使っているけど。 PCX125を購入した5年前、冬の寒さ対策として購入したのがこちら↓
YAMAHA XSR900

XSR900 USB電源①(まずは購入編)

ツーリングに出かけて 先日のソロツーリングでUSB電源の必要性を感じ、その日の夕方にはamazonでデイトナのUSB電源を注文。そして翌日には手元に届いた。 選んだのはこちら↓
YAMAHA XSR900

XSR900 ツーリング(土師ダム@広島)

今日、自宅から50kmほどのところにある広島県安芸高田市の土師ダム(八千代湖)へソロツーリングに出かけた。ナビによれば片道1時間ちょっと。来月、妻とツーリングに出かけようと目論んでいて、その下見を兼ねて目的地を設定してみた。 購入から3ヶ月...
スポンサーリンク