どうでもいいけど、シェーバーのはなし。

デジタル・ガジェット
スポンサーリンク

ブログに書きたいネタがたくさんあるので、こんな寄り道している場合じゃないのだけど、唐突ながらシェーバーのことを記録しておく。バイクネタとは全く違うテーマだから、こんな記事、誰の目にも触れないかもしれないけど(笑)

スポンサーリンク

剛毛男子の愛用シェーバー

私は長らくパナソニックのシェーバー「ラムダッシュ」(5枚刃)を愛用している。気がつけば2014年の製造から7年が経過している。これまで、外刃と内刃を1回ずつ交換しているが、それ以外は何の問題もなく毎日の身だしなみに活躍している。

そんな愛機は、ここのところほんの少しバッテリーの持ちが悪くなった印象。ただ、日常使いに支障があるほどではなく、購入当初は「忘れた頃」に充電すれば良かったものが、今では「2週間程度」で充電が必要になった感じ。

悲しくも剛毛男子の私は、これまでの経験でいくら最新のシェーバーを手に入れたって、切れ味に感心するのは最初だけだと知っている。だから、バッテリーに少しのヘタリを感じたくらいで買い替えるつもりはなく、まだまだ愛機には活躍してもらわないといけない。

そこで、物は試しとAmazonで交換用バッテリーを購入してみた。レビューは様々で低評価もあったので、使って駄目なら元に戻せば良いと考えた。

交換してみた。

交換作業自体は簡単そのもの。故に写真や解説は一切ない。ネジ→カバーの順に外し、新旧のバッテリーを入れ替える。バッテリーと言っても単3乾電池を交換する感覚。何も難しいことはない。

バッテリーを購入するうえで一番知りたかったのは「果たして交換して効果があるのか?」ということ。今回は、この点に関して記録しておこうと思う。結論を先に言えば「成功」、つまり「きちんとバッテリー交換の効果を得られた」ということになる。

交換前後のバッテリー持ちを定量的に示すため、新旧バッテリーで日々の使用記録を残してみた。具体的には、満充電から停止するまでの間、使用の都度、シェーバーの稼働時間を秒単位で計測し、その累計日数・累計時間を新旧比較することで効果を定量的に示してみた。我ながら地道な取り組みだった。結果は下表のとおり。

旧バッテリー 新バッテリー
使用累計日数 18日間 25日間
使用累計時間 33分4秒 43分20秒
平均使用時間 1分50秒 1分44秒

ご覧のとおり、バッテリーの持ちが日数にして7日間(1週間)時間にして10分16秒も改善された。逆算すると、旧バッテリーは7年近い使用期間を経て新品から75%程度にバッテリー容量が減っていたものと推測される。バッテリーは新品時から何度か放電・充電を繰り返すことで100%の性能を発揮すると聞いたことがあり、それが事実なら上表の結果よりももう少し長持ちするようになるかもしれない。流石にそこまで検証するつもりはないが、数百円の費用でこれだけの効果が得られるのなら、大満足だ。

下のブルーのバッテリーがオリジナル。上の白いバッテリーが今回購入したもの。ご覧のとおり、記載されている内容は全く同じ。

アマゾンのレビューでは低評価も散見されたため、正直なところ効果が得られるかどうか半信半疑だったものの、少なくとも私の場合、現時点では何の問題もなく、適正な効果を得られたと感じている。

 

コメント